松本若菜さん主演の木10ドラマ『わたしの宝物』。

どこで撮影しているのかな?



松本若菜さんや田中圭さん、深澤辰哉さんの目撃情報はある?



エキストラを募集しているならぜひ参加したい!
そう考えている方も多いと思います!
そこで今回は、『わたしの宝物』について深掘りしていきます!
ノベライズ本が予約受付中!
Blu-ray BOX


第1話『わたしの宝物』ロケ地や撮影場所
『わたしの宝物』の放送を見て特定された第1話のロケ地や撮影場所をご紹介します!
- 冒頭のシーンに出てくる橋
- 美羽と冬月の想い出の図書館
- 美羽と宏樹が住むマンション
- 宏樹の会社
- 給水塔が見える公園
- 冬月の会社
立日橋:冒頭のシーンに出てくる橋
ドラマの冒頭のシーンで出てきた橋のロケ地は、多摩川に架かる「立日橋(たっぴばし)」のようです。
住所:東京都日野市
車道の橋の上に、モノレールの橋が架かっている珍しい橋です。
また、美羽がバスや車の中から給水塔を見ているシーンはこの「立日橋」で撮影されています。
実際に立日橋から給水塔が見えますが、団地のシーンに使われている給水塔とは別の場所のものになります。
森の図書館:美羽と冬月の想い出の図書館
美羽と冬月が出会った図書館は、千葉県にある「流山市立森の図書館」です!
住所:〒270-0101 千葉県流山市東深井991
公式:流山市立 森の図書館 トップページ (subaru-shoten.co.jp)
大人になった美羽と冬月が再会した場所でもあります。
また、図書館で行われたフリーマーケットも、森の図書館の広場で開催されたようです!



ドラマ内と同じだね!
ヴィレーナシティ上大岡:美羽と宏樹が住むマンション
美羽と宏樹が住むマンションの外観は、「ヴィレーナシティ上大岡」です。
住所:〒235-0022 神奈川県横浜市磯子区汐見台3丁目2-3
ドラマの撮影でよく使われるマンションのようです。
大手町プレイス:宏樹の会社
宏樹の会社・株式会社 三蔵物産の撮影は、「大手町プレイス」で行われたようです。
住所:〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3
「せっかく美羽が着替えてまで封筒を届けてあげたのに!」と視聴者がイライラしたシーンですね!
着替える前も、着替えた後も、とても素敵なお洋服でしたよね!!
竹岡緑地公園:給水塔が見える公園
美羽と冬月の想い出の場所である給水塔が見える公園は、「竹岡緑地公園」です!
住所:〒204-0023 東京都清瀬市竹丘2丁目7
美羽と冬月のようにベンチに座って語り合うのにぴったりな場所ですね!
冬月くんと、都こんぶ5枚食べて「すっぱ!」ってやりたくなりますね笑
また、給水塔がある団地付近にあったバス停は、実際には存在しないもののようです。
BIRTH LAB / WORK:冬月の会社
冬月稜が経営しているフェアトレードの会社は、「BIRTH LAB / WORK」で撮影されました!
冬月が、美羽からもらったしおりを「お守り」だと同僚に自慢していた場所ですね!
住所:〒106-0045 東京都港区麻布十番2丁目20-7 髙木ビル1F
公式:BIRTH LAB
こちらは、コワーキングスペースやコミュニティスペースとして一般の方でもレンタルできる場所になっています。
第2話『わたしの宝物』ロケ地や撮影場所
『わたしの宝物』の放送を見て特定された第2話のロケ地や撮影場所をご紹介します!
- 美羽が行った花屋
- 珈琲TOCA
- 宏樹が呑んでいた居酒屋
- アフリカの病院
anvers:美羽が行った花屋
第2話の冒頭、美羽が母のためにお花を買いに行った花屋は、「anvers(アンヴェール)」でした!
住所:〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目8-7
公式:flowershop.anvers
とても素敵なお花でしたね!
高山珈琲:珈琲TOCA外観
神崎宏樹の馴染みの喫茶店・珈琲「TOCA-とか-」の外観は、東京都にある「高山珈琲」です!
住所:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目12-6
こちらは外観のみであり、店内はセットでの撮影のようです。
宏樹が変わるきっかけになった場所ですね。
人には「心の拠り所」って必要だなと改めて感じました。
破天荒:宏樹が呑んでいた居酒屋
宏樹が会社を休んで昼間から呑んでいた立ち飲み屋の撮影場所は、東京都にある「破天荒」です。
住所:〒105-0004 東京都港区新橋2丁目16-1
田中圭さんがクランクインしたのがこの立ち飲み屋だったようです!
時間としては少なかったですが、宏樹の辛い気持ちが表現されていて、印象に残るシーンでしたよね。
大山湖畔公園(鹿島海軍航空隊跡):アフリカの病院
冬月がいたアフリカの病院のロケ地は、「大山湖畔公園・鹿島海軍航空隊跡地」ではないかと言われています。
住所:〒300-0402 茨城県稲敷郡美浦村大山2014-8
公式:廃墟と化した日本有数の戦争史跡「鹿島海軍航空隊跡地」
2024年9月に茨城県稲敷郡某所で「アフリカの病院・テロで怪我をした人々」のエキストラ募集がされていました。
公式から発表はされていませんが、アフリカの病院ということで、大山湖畔公園・鹿島海軍航空隊跡地が撮影で使われたのではないかと言われています。
こちらの鹿島海軍航空隊跡地は、戦時中、水上機の飛行訓練が実際に行われていた場所で、練習生たちが、連日厳しい訓練に励んでいた場所です。
終戦によって役目を終えた後も、地域医療の場として使われていました。
現在も、当時の面影が色濃く残っているため、「ゴジラー1.0」や「ラーゲリより愛をこめて」など多くの映画でロケ地として使用されているそうです。
その時の撮影風景の写真や実際に使用した美術品や小道具などの展示もしているそうですよ!
第3話『わたしの宝物』ロケ地や撮影場所
『わたしの宝物』の放送を見て特定された第3話のロケ地や撮影場所をご紹介します!
- ラーメン屋
- 美羽と冬月が話していた橋
- お宮参りの場所
環七土佐っ子ラーメン:ラーメン屋
冬月と莉紗が食事をしていたラーメン屋は、「環七土佐っ子ラーメン」のようです!
住所:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目39-4佐久間ビル
「冬月くん、罪な男だ!」ってなった視聴者多数の予感がします笑
こちらのビルは、「佐久間ビル」という名前で、Snow Manのメンバーである佐久間大介さんと同じ名前です!
富ヶ谷歩道橋:美羽と冬月が話していた橋
美羽と冬月が昔話を並んでしていた橋は、「富ヶ谷歩道橋」のようです。
住所:東京都渋谷区
面白い形の歩道橋ですね!
大宮八幡宮:お宮参りの場所
栞のお宮参りをした神社は、「大宮八幡宮」のようです。
住所:〒168-8570 東京都杉並区大宮2丁目3-1
宏樹の優しさと、美羽のお母さんの嬉しそうな姿にウルウルしてしまいました。
第4話『わたしの宝物』ロケ地や撮影場所
『わたしの宝物』の放送を見て特定された第4話のロケ地や撮影場所をご紹介します!
- スーパー
- 美羽が電話していた橋
- 冬月稜が走っていた橋
冬月が夜一人でいた橋や、給水塔は、過去の放送回ロケ地で紹介しています!
ベニースーパー西亀有店:美羽が行ったスーパー
美羽が栞と買い物をしていたスーパーは、「ベニースーパー西亀有店」のようです。
住所:〒124-0002 東京都葛飾区西亀有1丁目16-7
大栄橋:美羽が電話をしていた橋
真琴の雑貨店からの帰りに美羽が冬月に電話していた橋は、東京都にある「大栄橋」のようです。
住所:東京都江東区
東深川橋:冬月稜が走っていた橋
美羽からの電話を受けて冬月稜が走っていた橋は、東京都にある「東深川橋」のようです。
住所:東京都江東区
苦しい第4話でしたね。
会いたかったけど、会いたくなかった。そんな想いの視聴者が多かったのではないでしょうか。
第5話『わたしの宝物』ロケ地や撮影場所
『わたしの宝物』の放送を見て特定された第5話のロケ地や撮影場所をご紹介します!
- わかばの里
- 雑貨店「ねこやなぎ」の外観
- 歩道
- 高架下
- 海
美羽と冬月が会っていた給水塔や、自宅、喫茶店など、過去の放送回で紹介しています!
平和台幼稚園:わかばの里
下原の弟に会いに冬月が訪れた養護施設わかばの里は、千葉県にある「平和台幼稚園」のようです。
住所:〒270-0157 千葉県流山市平和台4丁目62-27



ドラマ「お迎え渋谷くん」でも登場した幼稚園のようですよ!
Cafe Crumpets:雑貨店「ねこやなぎ」の外観
真琴が経営している雑貨店「ねこやなぎ」の外観は、東京都にある「Cafe Crumpets」のようです!
住所:〒158-0091 東京都世田谷区中町5丁目31-8
公式:home | cafecrumpets
Cafe Crumpetsと雑貨店「ねこやなぎ」の店内は、内装が違うものだったので、おそらく「ねこやなぎ」の店内はセットでの撮影なのではないかなと思います。
浜町川緑道:歩道
冬月と莉紗が立ち話をしていた道は、「浜町川緑道」のようです。
住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目36
こちらは、会社の近くで宏樹が佇んでいた場所として何度か登場しています。
あやめ第一公園:高架下
宏樹がDNA鑑定の結果を見ていた場所は、首都高速6号線高架下にある「中央区立あやめ第一公園」のようです。
住所:〒103-0008 東京都中央区日本橋中洲14-1
こちらは、第2話で宏樹が座ってクリニックを検索していた場所として登場しています。
大貫中央海水浴場:海
第5話のラストシーンで宏樹と栞が訪れていた海は、千葉県にある「大貫中央海水浴場」のようです。
住所:〒293-0043 千葉県富津市岩瀬
緊迫した状況のまま終わった第5話。



不穏すぎる!!
第6話が早く観たいような、観るのが怖いような気もしますよね。
第6話『わたしの宝物』ロケ地や撮影場所
『わたしの宝物』の放送を見て特定された第6話のロケ地や撮影場所をご紹介します!
- 宏樹と栞が入ったカフェ
- 冬月と莉紗が行こうとしていたレストラン
第6話のロケ地や撮影場所は、過去の放送回で登場した場所が多かったです。
上記で紹介していますので、そちらもチェックしてみてくださいね!
テラスプラサス:宏樹と栞が入ったカフェ
宏樹と栞が入った海辺のカフェは、千葉県にある「Terrace Psaras(テラス プラサス)」というカフェのようです。
住所:〒293-0056 千葉県富津市八幡159
新舞子海水浴場の浜辺にあるカフェなので、実際は、宏樹と栞が訪れていた「大貫中央海水浴場」からは、少し離れた場所のようですね。
メゾンドミュゼ表参道:冬月と莉紗が行こうとしていたレストラン
冬月と莉紗が行こうとしていたレストランは、東京都にある「メゾンドミュゼ表参道」というレストランのようです。
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4丁目2-9
公式:美術館で食す – 青山のフランス料理店
こちらは、「美術館で食す」をコンセプトにしているフランス料理店です。



綺麗な建物だね!
第7話『わたしの宝物』ロケ地や撮影場所
『わたしの宝物』の放送を見て特定された第7話のロケ地や撮影場所をご紹介します!
- 美羽が歩いていた場所
- 美羽が一人でいた公園
- 美羽が宿泊していたホテル
赤羽一番街:美羽が歩いていた場所
第7話の冒頭で、美羽が歩いていた商店街のような場所は、東京都にある「赤羽一番街」のようです。
住所:〒115-0045 東京都北区赤羽1丁目
北区立赤羽東公園:美羽が一人でいた公園
美羽が一人でいた公園は、東京都にある「北区立赤羽東公園」だと思われます。
住所:〒115-0045 東京都北区赤羽1丁目43-1
美羽が赤ちゃんが落とした物を拾って渡した公園です。
目の前にいる赤ちゃんと我が子である栞を重ねた美羽の気持ちが伝わってきて、とても切ないシーンでしたね。
ベルモントホテル:美羽が宿泊していたホテル
美羽が宿泊していたホテルは、東京都にある「ベルモントホテル」のようです。
住所:〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目2-8
公式:【公式】ベルモントホテル|東京 浅草橋
第7話は、みんなが辛い回でしたね。
ドラマもクライマックス。今後の展開がどうなるのか気になります。
第8話『わたしの宝物』ロケ地や撮影場所
『わたしの宝物』の放送を見て特定された第8話のロケ地や撮影場所をご紹介します!
- 美羽と莉紗が話していた場所
KOILTERRACE:美羽と莉紗が話していた場所
美羽と莉紗が話していた場所は、千葉県にある「KOIL TERRACE by Mitsuifudosan」のようです。
住所:〒277-0871 千葉県柏市若柴226番地44 中央141街区1



穏やかなシーンからの修羅場が怖かったー!
第9話『わたしの宝物』ロケ地や撮影場所
『わたしの宝物』の放送を見て特定された第9話のロケ地や撮影場所をご紹介します!
- 冬月が親子を見ていた場所
- 莉紗と隼人が行った居酒屋
- 冬月が宏樹を呼び出した歩道橋
- 宏樹と美羽がお墓参りの帰りに立ち寄った場所
- 宏樹が依頼した法律事務所
- 葛西ふれあい動物園
早稲田大中野国際コミュニティプラザ横:冬月が親子を見ていた場所
冬月が宏樹と別れたあと、通り過ぎた親子の姿を見ていた場所は、「早稲田大中野国際コミュニティプラザ横」のようです。
住所:〒164-0001 東京都中野区中野4丁目22-3
池林房:莉紗と隼人が行った居酒屋
莉紗と隼人が行った居酒屋は、「池林房」のようです。
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目8-7 吉川新宿ビル 1階
ときめき橋:冬月が宏樹を呼び出した歩道橋
冬月が宏樹を呼び出した歩道橋は、「昭和通り銀座歩道橋(ときめき橋)」のようです。
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目
誠実な冬月の姿が見れたような気がします。
三笠公園:宏樹と美羽がお墓参りの帰りに立ち寄った場所
宏樹と美羽がお墓参りの帰りに立ち寄った場所は、「三笠公園」のモニュメント広場のようです。
住所:〒238-0003 神奈川県横須賀市稲岡町82
こちらのモニュメント広場にあるベンチに2人は座っていました。
CompassOffices:宏樹が依頼した法律事務所
宏樹が依頼した法律事務所「SKY総合法律事務所」は、「CompassOffices」のようです。
住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目13-1 虎ノ門40MTビル 7F
こちらは、レンタルオフィスになります。
横浜市立金沢動物園:葛西ふれあい動物園
宏樹が、最後の3人での面会を希望した葛西ふれあい動物園は、「横浜市立金沢動物園」です。
住所:〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5丁目15
金沢自然公園・金沢動物園高速側駐車場入り口が使われたようです!



宏樹はどんな想いで3人を会わせたんだろう……
最終話『わたしの宝物』ロケ地や撮影場所
『わたしの宝物』の放送を見て特定された最終話のロケ地や撮影場所をご紹介します!
- 宏樹と冬月が話した場所
- 美羽と宏樹が再会した場所
フジテレビ湾岸スタジオ:宏樹と冬月が話していた場所
宏樹と冬月が栞や融資について話していた場所は、「フジテレビ湾岸スタジオ」のようです。
住所:〒135-0064 東京都江東区青海2丁目3-23
辰巳の森海浜公園:美羽と宏樹が再会した場所
クライマックス、美羽と宏樹が再会し、やり直すことを誓った場所は、「辰巳の森海浜公園」のバーベキュー広場の近くのようです。
住所:〒135-0053 東京都江東区辰巳2丁目1-35
ついに、『わたしの宝物』も最終回を迎えてしまいました。
さまざまな夫婦の形、愛の形があるのだということを改めて感じたドラマでした。
とにかく栞ちゃんが幸せであることが1番大事。
個人的にはとても良い終わり方だったなと思います!
ノベライズ本が予約受付中!
Blu-ray BOX





DVDの発売を待ちながら、ノベライズ本や配信サービスで『わたしの宝物』の余韻に浸りたい!
出演者の目撃情報は?
松本若菜さんや田中圭さん、深澤辰哉さんなど出演者の目撃情報はあるのでしょうか?
9/11 深澤辰哉が銭湯に
幼馴染・冬月稜役の深澤辰哉さんが、茨城県内にある銭湯で目撃されたようです。
ふっか今日茨城の銭湯にいたんだ🥹プライベートなのね遭遇できた人いいなぁ🥲
— まい (@adyrikcy8) September 11, 2024
深澤辰哉が龍ケ崎市の銭湯にいたっていう遭遇情報があったね
— あかひだり@ (@AkaHidari) September 12, 2024
自然体のふっかに会えるなんてうらやましい#深澤辰哉 #SnowMan #遭遇情報
目撃された2024年9月11日は、目撃された銭湯と同じ茨城県内でエキストラ募集がされていたため、「撮影後に銭湯に寄ったのでは?」と言われています。
実際に、この撮影に深澤辰哉さんも参加していたのであれば、「アフリカの病院・テロに巻き込まれる」という設定の撮影だったため、かなり大変な撮影だったことが予想されます。
銭湯で疲れが少しでも和らいでいるといいですね!
今回、銭湯で目撃されたのは、深澤辰哉さんでしたが、美羽の夫役である田中圭さんも、雑誌「SODA」で連載があるほどの銭湯好きで有名です!
今後、撮影が進むにつれて仲良くなり、ふたり揃って銭湯で目撃されることもあるかもしれませんね!
9/28 千葉県流山市図書館
神崎美羽役の松本若菜さんと、冬月稜役の深澤辰哉さんの目撃情報がありました。
【遭遇情報】
— Johnny's information (@info__Johnnys) September 29, 2024
9/28
千葉県流山市
某図書館
(Snow Man)
深澤辰哉
松本若菜さんとドラマの撮影をしていたそうです。
流山市立森の図書館での撮影のことかもしれませんね!
10/14 東京都
冬月稜役の深澤辰哉さんの目撃情報がありました。
【目撃情報】
— SnowMan☃️ (@snowmansokuho) October 14, 2024
10/14
東京都江東区 木場公園
Snow Man
深澤辰哉
ドラマの撮影をしていたそうです。
どこのシーンだろうと想像するのも楽しいですね!
『わたしの宝物』気になるエキストラ募集情報!
『わたしの宝物』のエキストラ募集情報をご紹介します!
【終了】9月11日(水) 茨城県
場所:茨城県稲敷郡
年齢:18歳以上
人数:男女15名
時間:日中
設定:アフリカの病院設定・テロで怪我をした人々
季節:
交通:
募集:フジ10月期木曜 松本若菜主演「わたしの宝物」エキストラ募集 – いばらきフィルムコミッション (ibaraki-fc.jp)
【終了】9月15・16・21日 東京都
場所:東京都
年齢:30歳前後(3日すべてに参加できる方)
人数:
時間:
設定:商社のエリート会社員
持ち物:スーツ(自前の可能性あり)
交通:
募集:フジ10月期木曜 松本若菜主演「わたしの宝物」エキストラ募集 – いばらきフィルムコミッション (ibaraki-fc.jp)
【終了】9月28日(土) 千葉県
場所:千葉県流山市
年齢:年齢不問(未成年の場合本番中静かにできる方限定)
人数:男女80名
時間:11時(終了時間19時予定)
設定:フリーマーケットのスタッフ・来場者
季節:
交通:自己負担
人気俳優が出演しているドラマだけあって、エキストラは争奪戦になりそうですね!
まとめ
「『わたしの宝物』ロケ地や撮影場所を調査!目撃情報やエキストラ募集情報まとめ!」について調べました。
早くも話題沸騰中のドラマ『わたしの宝物』。
今後の新しい情報をわくわくしながら待ちましょう!